Recruit

求人情報

Who we are looking for...

求める⼈材

帝国チャックで働く先輩

ビジョンを達成するための仲間をさがしています

⼀つひとつの仕事の積み重ねが信頼関係を⽣み、
私たちの価値を⾼めていきます。
真⾯⽬に顧客と向き合う、相⼿を思い⾏動する。
シンプルですが、
その姿勢が顧客と社内のメンバーにとって最良と考えていますし、⼀緒に向き合える仲間と働きたいと考えています。

  • 成⻑を続けていきたいという向上⼼がある⼈。
  • お客さまと並⾛しながら仕事ができる責任感がある⼈。
  • ⾃⾝の考えを提案でき、⾃律⼒のある⼈。
  • 変化する環境の中でも、⾼い吸収⼒を発揮できる⼈。
  • ⽬標を掲げるだけでなく実⾏⼒がある⼈。
  • 業界の知識取得にどん欲で好奇⼼にあふれる⼈。

Voice

働く先輩の声

H.Nさん

H.Nさん

営業部(2016年⼊社)

─帝国チャックを選んだ理由は?

年間休日と説明会をきっかけに、チャックに興味を持つ 私は大学が経済学部だったのでチャックの事は一切知りませんでした。選考に応募したのは、休日が120日近くあったからです。
その後、説明会に参加し、チャックの役割を知って興味を持ったので帝国チャックに入社することを決めました。

─現在の仕事内容は?

お客様の元へ伺う外勤営業 お客様のところへ訪問し、新しく必要としているチャックの打ち合わせ、既にお納めしているチャックの調子などを伺います。
お客様の方が機械加工の経験が豊富なので、時には教わりながら希望のチャックを造る役割を担っています。

─帝国チャックの魅力とは?

仕事を通して車・バイクと関わることができる やはり自動車業界に関わることができるということでしょう。自動車の部品を削ることにチャックが使われると嬉しくなります。
車好き、バイク好きの方にとっては絶好な職場だと思います。

─入社してからの一番の思い出は?

衝突から学んだ、要望に応えることの難しさ 営業に出始めたころ、お客様の要望通りに設計してもらおうと技術部の方と言い合いになったことです。
知識と経験がある技術部の方と初心者が言い合うのはおかしなことですが、私はお客様の要望通りにしようと必死でした。
その出来事がきっかけで、要望通りだと部品が壊れやすくなったり、精度が悪くなったりする場合があると学んだので、
今ではお客様の要望が難しいと判断した場合は別案を提案するようにしています。

─後輩へのメッセージ&アドバイス

日々学び、考え続けられる環境 チャックを知っている方がもちろんいいですが、知らずに入社しても大丈夫です。
働いていく中で学び、理解していけばいいですし、分からないことは先輩方が優しく教えてくれます。
自身で理解を深めることでお客様に良い提案をすることができるようになります。考えることが好きであれば是非帝国チャックへ来てください。

O.Mさん

製造部(2012年⼊社)

─帝国チャックを選んだ理由は?

風通しの良さと良好な人間関係 面接のときに面接官のお話を聞いて、上司と部下の関係が良さそうだと思って入社を決めました。

─現在の仕事内容は?

監督職としての部下の管理 2021年度から班長に抜擢されたので、監督職として部下の仕事が滞らないよう毎日確認しています。監督職になる前に携わっていた仕事はマシニングセンターとフライス盤での加工です。

─帝国チャックの魅力とは?

充実したイベントと社員間の交流 社員旅行や年始営業日に行うお楽しみ会、仲間内で行うキャンプ、創立記念日の式典など昔ながらの行事を大切にするところが良い会社だなと思います。

─入社してからの一番の思い出は?

先輩や上司との繋がり 入社1年目にお世話になった先輩に仕事だけでなく、現在に至るまでプライベートや精神面のサポートもしていただいていることです。

─後輩へのメッセージ&アドバイス

とてもアットホームな会社です 私たちと一緒に働きませんか(笑)?

K.Tさん

総務部(2017年⼊社)

─帝国チャックを選んだ理由は?

働く方々の人柄に惹かれて 就職活動をしていた頃、何社か面接を受ける機会がありましたが、面接官の方に丁寧にいろんなお話を聞いていただけたことが非常に嬉しかったのを覚えています。そういった会社の人柄に触れて一緒に働きたいと思いました。

─現在の仕事内容は?

従業員のサポート全般 主に給与計算、勤怠管理、保険の諸手続きなどを行なっています。 従業員のサポート的なお仕事が多いです。

─帝国チャックの魅力とは?

幅広い世代の方との交流 様々な世代の方とコミュニケーションを取れるのが良いところだと思います。

─入社してからの一番の思い出は?

入社して初めての社員旅行 上司や先輩方とお話しできるきっかけになりました。

─後輩へのメッセージ&アドバイス

頼りになる先輩や上司が傍にいます 初めての環境で、できないことがたくさん出てきて不安になったり戸惑ったりすることがきっとあると思います。ですが、そんな時は周りの方々に頼ってくださいね。いろんな知恵や考え方を知って、少しずつできることを増やしてください。

Y.Hさん

技術部(2018年⼊社)

─帝国チャックを選んだ理由は?

技術だけではない熱い思い 治具設計に興味があって面接を受けましたが、風通しの良い環境と人事の方々の熱い思いに惹かれて入社を決めました。入社時に役員がおっしゃった「会社はリレーだ」という言葉を思い出すと今でも自然と意識が高まります。

─現在の仕事内容は?

仕様書を元に、新規設計や改造設計を担当しています お客様から頂いた仕様書を元に、新規設計や改造設計を担当しています。切削加工に関する知識だけでなく、様々な分野の知識が要求される仕事ですので、日々新しい知識を習得することを心掛けています。

─帝国チャックの魅力とは?

成長の機会と親身になってくれる先輩 日々訪れる成長の機会と親身になって相談に乗ってくれる先輩方がいるのがおおきな魅力です。様々な事に挑戦させてもらえますし、必ずサポートしてくれるので安心して働くことができます。

─入社してからの一番の思い出は?

リピートして注文をいただいたこと 自分が設計した製品をお客様に使っていただき、再度リピート注文していただいたときはとても嬉しかったです。それが大きな励みになっています。

─後輩へのメッセージ&アドバイス

やりがいと達成感を存分に感じられる業務です 自分を成長させたい、より良い物を作りたいと望む方は是非私たちと切磋琢磨しながら一緒に働きませんか?

Training system

研修制度

基本研修(約2週間)

社会人のイロハと、会社のイロハを新入社員全員一緒に学んで頂きます。
まずは、基礎的なビジネスマナーや、チャックの基本などを学んでいきます。
配属先の事だけでなく、どうやってチャックは作られて売られていくのかという一連の流れも行程を追いながら説明します。 また、同期の仲を深められる絶好の機会です。

同⾏研修(1〜3ヵ⽉)

営業部・貿易部に配属された方は先輩との同行研修があります。
お客様と引合の打ち合わせ、受注した場合の詳細打ち合わせ、納品後のアフターフォローのやり方の基礎を教わります。
実際にお客様の工場でのメンテナンスを行ったり、回転バランスを調整する現場実習もあります。

OJT

自分の配属先の部署で上司や先輩から仕事のやり方を教わります。
入社から1ヶ月程度は「見て覚える」「一緒にやって覚える」を重点的に行います。
その後、その人の成長度合いに合わせながら徐々に色々な仕事を任せていきます。
OJTの期間が終わっても上司や先輩から教わることはたくさんありますので、研修後は適宜新しい事を教わっていくことになります。

Career advancement case

キャリアアップ事例

O.Mさん

製造部 第二班

2012年4月
入社。マシニングセンター班に配属
何年かぶりの大卒直入での製造部配属として大きな期待がかかる。
文系出身の為、基礎の基礎から一つ学んでいった。
2014年
(⼊社3年⽬)
難物加工に携わるようになる
知識と技術がついてきたので、今まで加工していなかった加工レベルの高い部品の加工を任されるようになる。また、新入社員の指導にもあたるようになった。
2016年
(⼊社5年⽬)
技能検定数値制御フライス盤作業2級取得
2019年
(⼊社9年⽬)
工程管理業務を担当。
製造部内で各工程でのリードタイムを調整して予定納期通りに製品が完成出来るよう工場内で加工している部品の管理を行う。
この際に導入した新しいシステムのオペレーターにも同時に任命される。
2021年4月
(⼊社10年⽬)
製造部マシニングセンター班の班長に任命される
現在
15名の部下を抱える大所帯の班長
班内で使う機械も種類が多いので毎日新入社員に戻った思いで、研鑽を積んでいる。
プライベートでは同僚や後輩と集まって遊ぶこともしばしば。
太道を長年やっており、現在でもそのキレは衰えていない!?また、子煩悩な一児のパパでもある。

I.Sさん

品質管理室 検査課

2011年4月
入社。フライス班に配属
汎用機での基本的な機械加工を学び、標準品の加工などを任される。
2011年11月
(⼊社1年⽬)
マシニングセンター班に部署異動
プログラム作成、段取り、加工条件入力、工具選定を全て自分で行えるようになる。
2012年7月
(⼊社2年⽬)
チャック検査班(完成品検査班)に部署異動
2013年
(⼊社2年⽬)
初めてユーザー立ち合いの検収を任される
オペレーターとして試験切削を行いながら、サイクルタイムの短縮や加工後の製品精度向上のための提案なども行う。
2014年
(⼊社4年⽬)
技能検定数値制御旋盤2級取得
2016年
(⼊社6年⽬)
大規模製品載せ替え工事の出張班のリーダーを担当
およそ100台を改良製品に載せ替える工事の本社からの出張班のリーダーとして、載せ替え方法や精度の測定方法の指導に当たった。
2019年
(⼊社9年⽬)
海外出張工事を任せられる
2021年4月
(⼊社11年⽬)
検査課 検査・出荷班の班長に任命される
現在
新任班長として、部下の教育や他部署との連携強化など、新しく出てきた業務に東奔西走する日々
休日は子供と一緒に遊んだり、趣味の釣りや筋力トレーニングをしたりして楽しんでいます。

お問合せContact

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

072-923-1821(代表)

〒581-0071
大阪府八尾市北久宝寺2-1-50